
あなたに合う最適の、見やすいコンタクトレンズをおススメいたします。
お知らせ

快適なコンタクトレンズライフをおくるのに必要な「快適な視力」や「快適な装用感」のために
・視力、角膜のカーブに合わせる
・眼疾患の有無、健康状態
・涙の量、コンタクトレンズの動き
・使用目的、使用環境
などを総合的に考えて、併設されている眼科の医師がコンタクトレンズを処方します。
コンタクト レンズは正しく使用してしっかりとケアをしていても、レンズの状態(劣化や汚れ)、その時の目の状態などによって、安全に使用できなくなることがあります。
長い期間、コンタクトレンズを安全に使用するために定期検診を受けて頂き、眼の状態、レンズの状態、装着状態などのチェックをすることが大切です。



グリーンコンタクトの特長

眼科併設で安心
最適なコンタクトレンズをご提案いたします。
アレルギーでお困りの方、日々のパソコン作業やドライアイで目の疲れを感じている方、近視の進行を抑制したい方などのために、各種コンタクトレンズ販売をしております。

豊富な品揃え
コンタクトレンズはご要望によって最適な商品が異なります。当店はスポーツをされる方向けのコンタクトレンズ、紫外線カット付きコンタクトレンズなど、ソフト・ハード問わず、豊富にご用意しています。お気軽にご相談ください。
眼科専門医によるしっかりとした検査と診察で、お客様のライフスタイルにあったコンタクトレンズをお選びいただけます。
使い捨てコンタクトレンズやハードコンタクト・遠近両用コンタクトなど、種類豊富に商品を取り揃えております。
また、コンタクトレンズの正しい使い方やケアの方法も、分かりやすくお教えいたします。
コンタクトレンズのことなら『グリーンコンタクト宇部店(長谷川眼科琴芝クリニック併設)』『グリーンコンタクト小野田店(長谷川眼科併設)』にご相談ください。
コンタクトレンズ使用による4つのメリット

1.物が自然に見える
例えばメガネの場合では、度数の高いレンズをのぞくと、レンズの向こう側は像が小さく見えています。しかしコンタクトレンズの場合には、角膜上に直接レンズがのりますので、このような像の変化はほとんどありません。そのため物が自然に見えますし、疲れにくくなります。

2.視野が広がる
コンタクトレンズは角膜の上に直接レンズがのるので、裸眼と同じ視野になります。メガネはフレームがあるのでどうしても視野が狭くなり、圧迫感がありますが、コンタクトレンズは隔てる物がなく景色がクリアに映ります。

3.激しい スポーツにもおすすめ
ソフトコンタクトレンズなら、思いっきり体を動かす激しいスポーツでもずれる事もなく、気になりません。気温の差などでレンズがくもる心配もないので、スキーやその他のアウトドアスポーツにも最適です。

4.ナチュラルな自分でいられる
使用していることが人から見ても分からないうえに、裸眼の感覚と同じですから心身ともにリラックスできますし、自然な自分でいられます。
取扱商品

≪コンタクトレンズ≫
●ソフト、ハードコンタクト
●乱視用コンタクト
●遠近両用コンタクト(ハード・ソフト)
●オーダーメイドハードコンタクト

≪使い捨てレンズ≫
●1日使い捨てレンズ
●2週間交換終日装用レンズ
●乱視用2週間交換終日装用レンズ
●遠近両用2週間交換終日装用レンズ
●2週間交換カラーコンタクト
●1ヶ月交換終日装用レンズ
コンタクトレンズの選び方
ハードに向いている方は…
・簡単な手入れを重視したい。
・物が二重に見える事がある。
ソフトに向いている方は…
・使い捨てレンズより、経済性を重視したい。
・手間より、はめ心地を重視したい。
・スポーツをしている。
使い捨てに向いている方は…
・いつも汚れのない状態のコンタクトを使いたい。
・必要な時だけ使いたい。
・スペアレンズがあった方がよい。
お問い合わせ
店舗概要・アクセス
店名
グリーンコンタクト宇部店
住所
〒755-0036 山口県宇部市北琴芝2丁目5-21
電話番号
0836-36-4688
FAX番号
0836-36-4715
営業時間
午前:月~土9:00~12:00/午後:月金14:00~18:00火水14:00~17:30
定休日
木曜午後、土曜午後、日曜日、祝日
駐車場
眼科の駐車場有り
アクセス
宇部線・琴芝駅徒歩20分、バス停:沼停留所・徒歩1分
併設眼科【長谷川眼科琴芝クリニック】ホームページ:https://www.hasegawaganka-kotoshiba.com/
店名
グリーンコンタクト小野田店
住所
〒756-0806 山口県山陽小野田市中川4丁目4-1
電話番号
0836-83-3476
FAX番号
0836-84-6911
営業時間
午前:月~土9:00~12:00/午後:月水金14:00~18:00火14:00~17:00
定休日
木曜午後、土曜午後、日曜日、祝日
駐車場
眼科の駐車場有り
アクセス
バス停:中川 通バス停留所・前、小野田郵便局横
併設眼科【長谷川眼科】ホームページ:https://www.hasegawaganka.com/